- 市営体育館竣工2011.06.17:スタッフ日誌
-
福井市営体育館改修工事の竣工式が明日のようです
↑ 中央のパネルは太陽光発電だそうです
↑ アリーナ 床も張り替えられ、以前よりかなり明るくなりました
早速あさって利用させていただきます
スタッフW
- いざ!安土へ!!2011.06.17:スタッフ日誌
-
はい!ワシダ設計事務所歴女部のitoでございます。
とうとう、安土城址へ行ってまいりました。
安土城以前の城は山の中で、安土城のあった場所は「丘」と聞いていましたが、
↑この山?丘?の上にあったようです。
写真を見ても分かるように、これは山ではないのか?
まぁ~なんともなが~い階段を(一段40㎝くらいあるんです・・・)駆け上り
やっと天主のあった場所に到着!
↑こちらの景色は当時すべて琵琶湖だったようです。
織田信長公の気分になりました・・・・
↑ニ王門(信長公が天正年間に甲賀から移したそうです)
近くに天主の5・6階部分の復元があるので、
そちらにも寄りました。
↑煌びやかな6階部分(ここで信長光は寝ていたのかな?)
駅の前の資料館には1/20の模型があり、
半分に割れるので、中の構造なんかもわかる。
↑25mの吹抜けがすごい!!
時間があったので、彦根城にもよりました。
こちらも上るのはつらかった・・・・
↑彦根城
1日に2つの城を登るのは大変でした。
でも、ひこにゃんに癒されたので、
良しとしましょう!
---ito---
- ディズニーランド2011.06.14:スタッフ日誌
-
本当は震災のボランティアに行くべきところですが、子供たちがいるので、震災前からの計画通り、ディズニーランドに行くことになりました。
震災の影響で修学旅行生も少なく、待ち時間はほとんどなし。
ビッグサンダーマウンテンやスプラッシュマウンテン、スペースマウンテンなど、何度も乗ることができました
夜のパレードは節電のため少なく、あっという間に終わってしまいましたが、震災のおかげで1日すごく楽しめました。
なんだか心苦しく、また募金をしたくなりました
スタッフS