- 清盛さまの気持ち2014.04.15:スタッフ日誌
 - 
お久しぶりのカキコです。
広島にいる友人の結婚式という口実で先日広島1泊旅行に行ってきました

結婚式は日曜日の朝一番であるため、前泊で

家庭があることもあり、昼前にしか出発出来なかったので、
せめて厳島神社を一目みたいと

何年ぶりかに広島まで一人で新幹線に乗り、広島駅で愛知県の友人と合流し、
厳島神社のライトアップ観光に

もうすぐ夕暮れ時・・・さっきまで干潮で鳥居も砂浜だったのに、もうこんなに海に!!
  
清盛さまの銅像に萌え

厳島神社を見て、『清盛さまは900年あまり前にここに立っていたんだなぁ・・・』と想像して萌え


少し早めの時間でしたが、ライトアップが始まっており、予約した遊覧船で海の参道をとおり、鳥居を船でくぐりました。
一生に一度かもしれない体験

鳥居の柱は樹齢1000年もの楠の木だとか!?
帰る頃にはライトアップがキレイに見えてました。
子ども無しの旅行なんて9年ぶり!!
最高の旅行になりました。
あと5年はできないだろうな・・・(笑)
身も心も充分に満たされました

---e.ito---
 - 西山公園2014.04.09:所長日誌
 - 
今、鯖江市の西山公園のサクラが満開です

夜8時頃行ったのですが、会社仲間や友人たちで宴会されているグループがいくつかありましたよ



↓ 先日オープンした西山公園の道の駅 営業時間は9~18時だそうです


↓ こちらは家のガーデニング 早咲きのチューリップとネモフィラが満開です


 - サクラ咲きましたね♪2014.03.31:スタッフ日誌
 - 
最近一気に暖かくなり、さくらの開花ももうすぐと思っていたら、もう咲いていますね


事務所前のさくらの木は5分咲き以上です


もう少し暖かくなったら足羽河原へお弁当持って行って、お花見でもしたいですね

 - 5月完成2014.03.23:所長日誌
 - 
鯖江市の漆の里周辺の物件です。
5月完成予定です

 - 萌菖軒 -MIYOSHOKEN-2014.03.19:おいしいもの
 - 
先日、鯖江の駅前においしい食堂カフェがある、と教えてもらったので行って来ました

場所はタケベ無線の横の路地を入ったところ。
なかなか雰囲気の良いたたずまいです


料理は豆や野菜など健康的なものをふんだんに使っていて、味付けは薄味で体に良さそう

コーヒーはおかわり自由という事もあり、少しゆっくりしたかったのですが
、お客さんが次から次へと入って来られたので早々に退席しました
隠れ家的な場所にあるのによく知られているんだと思いました。