BLOG

HALLOWEEN2013.10.29:スタッフ日誌

先日の住まいの情報展でフラワーアレンジメントを体験しましたbud

初めてのフラワーアレンジメント、最初はどうなるかと思いましたが先生のおかげでなんとかなりましたnotes

halloween01.JPG

 

お客様から頂いたハロウィンのお菓子birthdayペルシュさんのお菓子でしたhappy01

halloween02.JPG

住まいの情報展20132013.10.25:スタッフ日誌

今年も10/26(土)、27(日)にやりますsign03

今年は片付けコンサルタント近藤麻理恵さんのトークショーが両日13:30~開催されるそうですnotes

 

その他、消しゴムハンコ体験、フラワーアレンジメント、日曜大工体験、またお子様連れの方も楽しめるようバルーンコーナー等があるようですcherry

興味のある方もない方もぜひお越しくださいねhappy01

jouhouten13-1.JPG

jouhouten13-2.JPG

テクノフェア20132013.10.17:スタッフ日誌

北陸技術交流テクノフェアのお手伝いに行って来ましたrun

私が手伝ったのは福井市とアントレセンターが主催の「福井発!ビジネスプランコンテスト2013」のブース

学生や一般の方からビジネスのアイデアを募集し、実際に起業、開業、福井を元気にしていこう!というものですhappy01

毎年100件ほどの申し込みがあり、今年で10年になるそうです

 

IMG_1953.jpg

 

↓ こちらは’09年にグランプリ受賞した小麦アレルギーの方に向けた商品flair

ご存知の方も多いかと思いますが、福井県産の六条大麦を使ったパンやケーキ用大麦粉やレトルトカレーを製造販売、NHKの「あさイチ」でも紹介されたそうですtv

IMG_1954.jpg

10月のランチ2013.10.03:スタッフ日誌

今日は前に弊社に勤めていたスタッフが移転祝いに来てくれたので、「銀のさら」ですし飯と釜飯を注文しましたrestaurant

電話の対応は「?」という感じですが、商品は本格的な釜飯っぽくなかなかよかったですhappy01

lunch01.jpg

 

lunch02.jpg

 

↓ 元スタッフからお祝いに時計をいただきましたpresent

 時計ひとつで雰囲気がガラリとかわりましたnotes

001.JPG

ありがとうheart02また来てねwink

思わず買ってしまいました2013.10.01:スタッフ日誌

今月号のウララに、お客さんが2ページにわたり載っていると聞き、先日買いに行って来ましたbook

そのついでに、 岡田准一くん主演の大河ドラマ「軍師官兵衛」ももうすぐ始まるし、歴史もので何かないかとコーナーに目をやったところ飛び込んできましたeyesign03

「徳川十五代」

一度は、また今度買いに来よう、と思いレジに向かったのですが、どうしても気になり買ってしまいましたcoldsweats01

history01.jpg

↑ そしてデコってしまいましたshine

事務所に持って帰ると、私だけでなくスタッフIも大喜びhappy01

 

あ、本題ですが、ウララに載ってたのは、聞いていた「アトリエ喫茶341」さんだけでなく、cafe notesさんや、白扇さん、テンダロッサさんも掲載されていましたcamera

003.JPG

↑ 越前市 アトリエ喫茶341さん

 

004.JPG

↑ 福井市 cafe notesさん