BLOG

ディズニーランド2011.06.14:スタッフ日誌

 confident 先月お休みを頂いて、ディズニーランドに行ってきました。110517_190552.jpg

本当は震災のボランティアに行くべきところですが、子供たちがいるので、震災前からの計画通り、ディズニーランドに行くことになりました。 

震災の影響で修学旅行生も少なく、待ち時間はほとんどなし。

ビッグサンダーマウンテンやスプラッシュマウンテン、スペースマウンテンなど、何度も乗ることができましたhappy01

夜のパレードは節電のため少なく、あっという間に終わってしまいましたが、震災のおかげで1日すごく楽しめました。

なんだか心苦しく、また募金をしたくなりました confident  confident

 

スタッフS

 

ワシダ設計歴女部?!2011.06.10:スタッフ日誌

歴女と言っても教科書は「NHKの大河ドラマ」という初心者なんですが。。。

ある日入社したばかりのスタッフⅠに「龍馬伝」の話をチラッとしたところ盛り上がってしまい結成(?)shine それ以来お互いの好きな大河ドラマを紹介し合い、DVDを借りてきては毎晩のようにテレビにかじりついていますtv

taigadorama.jpg

 

今では全く歴史に興味がなかったスタッフSを巻き込み、無理やり(?)「義経」を見せていますbleah あ、でも面白いって言ってますよgood ←気を使ってくれてるのかcoldsweats01 

 

スタッフW

スイートスポットのクレープ2011.06.02:スタッフ日誌

本日所長が買ってきてくれましたhappy01up

sweetspot.jpg

鯖江市戸口の知る人ぞ知るクレープ屋さん「スイートスポット」cake

看板がとても小さいのでなかなか見つけられないお店です。

久々のスイートスポットのクレープ、おいしく頂きましたcafenotes

プリンは明日いただきますwink

 

スタッフW

火災警報器2011.06.01:条 例

消防法により全ての住宅に火災警報器の設置が義務付けられましたpaper

設置が必要な場所は地域によって違いますが、福井県は寝室と階段house

煙探知式を天井や壁に取り付けますwrench

詳しい設置場所はこちらを参照してください

総務省消防庁「住宅防火関係」

内覧会2011.06.01:スタッフ日誌

先週末完成した住宅の内覧会がありました

 

TG邸 丸岡町

taniguchi01-1.jpg

外観

 

taniguchi12.jpg

暖炉

 

taniguchi11.jpg

 お祝いのプランター

 

TK邸 福井市 こちらは設計のみ担当

 

takakur01.jpg

外観

 

takakur02.jpg

キッチン、リビング