- 計算尺2016.08.26:スタッフ日誌
-
計算尺という道具をご存知ですか?
60歳以上の方ならご覧になったことがあるのではないでしょうか。
計算機のない時代のアナログの計算機のようなもので、数字を合わせることにより、掛け算、割り算、ルート計算等ができるそうです。
ただし、足し算、引き算はできないそうです。
50年ほど前のものらしいですが、当時の初任給が18,000円で、この計算尺を6,000円で購入したそうです。
先日80歳近い方と計算尺の話になり、見たことも聞いたこともない私たちに持って来ていただきました。
- 夏の花2016.07.05:スタッフ日誌
-
トルコキキョウとダリア(?)を生けてみました
時々剣山を使って花を生けることはあるんですが、花瓶に生けるのは難しいですね
花の向きがあちこち向いて思い通りに思い通りには生けられません
- 大安禅寺2016.06.13:スタッフ日誌
-
何年かぶりに大安禅寺に行ってきました
お寺の少し上の山の中の駐車場に車をとめたらウグイスやいろんな鳥の声が聞こえて、それだけで気持ちが良くなりました。
花菖蒲が満開できれいでした。
あじさいもきれいでしたよ
大安禅寺の花菖蒲祭りは6/26(日)までだそうです。
- 久々ランチ2016.05.23:スタッフ日誌
-
久しぶりに事務所スタッフでランチに行ってきました
前に行ったのはいつだろうとブログを見ると去年の12月
そんなに行ってなかったっけ。
今回はスタッフのリクエストもあり、文京の発酵薬膳料理屋さん「禅」に行ってきました。
ボリュームもあり、けっこう食べる所長も満足していました
多いと感じる女性もいるかもしれませんね。
また行きたいお店です
- ハピリンオープン2016.04.28:スタッフ日誌
-
先週末久々に福井駅前を通ったら見かけない建物が建っていました。
正面に見えるのが「ハピリン」で、4月28日グランドオープンです。
というか、駅前がすっかり変わっていてびっくりでした。