BLOG

リビングの失敗例2010.12.22:他社の失敗例から学ぶこと

・リビング階段が憧れだったが、冬は暖かい空気が2階へ流れてしまうため、とても寒いと聞いていたのでどうしようかと思っていたけれど、階段の少し手前に戸を付けて空間を仕切ることで解決。

・リビングに家具を入れたら、テレビとの距離感が悪かった。

・リビングのドアと収納扉のドアがぶつかる。

・リビングにつながる和室の床を30cm高くした。しかしちょっと目を離したすきに、何度も小さな子供が落ち、和室の床を上げたのは失敗。さらに和室に収納をまったく付けなかったので、座布団や電気コタツをしまう場所がない。床を上げた分その下が空いているのだから、畳の下を収納にしておけば良かったと後悔している。

・開放的な吹抜けだが、冷暖房の効率をもっと真剣に考えておけばよかった。

洗面所の失敗例2010.12.22:他社の失敗例から学ぶこと

・脱衣場に床暖房を入れなかったのが失敗です、浴室にはヒーターを入れているのですが時間が短いからいいかと思ったのが運のつきでした、寒いです。

・バスタオル・洗剤・ボックスティッシュ・バスマット・バケツなどを収納するため、上の空間をもっと利用できるようにすればよかった。

・2階にも洗面をつければよかった。男の子のわりに洗面所を使う時間が長く、一階の洗面が毎朝大渋滞。 

寝室の失敗例2010.12.22:他社の失敗例から学ぶこと

・間取り的には満足しているが開放的にし過ぎたため、2階の寝室にいても1階リビングの声が聞こえるので寝室の防音対策をすればよかった。

・寝室にベッドを置いたら、狭くて通路が取れない。

・もっと狭くして、独立した書斎を付ければよかった。

・収納できる場所が狭いので、ウォークインクローゼットをつければよかった。

和室の失敗例2010.12.22:他社の失敗例から学ぶこと

・縁側が無いので日が直接あたり、畳の色褪せがする。

・網戸にしていると障子をあけていることになるので、和室が丸見えになってしまう。

・普段使わないと思っていたが、やはり縁側をつけて広々とすればよかった。

・お正月に大勢集まるので、少し狭い。ダイニング・リビングと続ければよかった。 

子供部屋の失敗例2010.12.22:他社の失敗例から学ぶこと

・はじめから個室にしておけばよかった。後から仕切るのは大変。後で仕切ればよいと思ったけど、後からはなかなか出来ない。

・可動の間仕切りにすればよかった。壁で区切らなければ良かった。子供たちが将来独立した際に、一部屋で使えるように考えればよかったと思う。

・収納が少ないので、物があふれている。思った以上に物が増え、部屋がゴチャゴチャの状態。もう少し、大きく収納を取ればよかった。

・将来二部屋に出来るように、ドアを二つ付け、広さも満足しているが、クローゼットが片方しかなく困っている。