BLOG

A様邸 もうすぐ完成2014.08.26:完成物件

福井市の2階建て木造住宅、もうすぐ完成ですshinehouseshine

a-house01.JPG

 

↓ 広いLDK

a-house02.JPG

 

↓ 階段 ニッチがかわいい

a-house03.JPG

T邸建前2014.08.11:スタッフ日誌

2週間程前になりますが、越前市のT邸が建前でしたhouse

その日の最高気温が37℃という信じられない暑さsunsunsun

具合の悪くなった大工さんもいらっしゃったそうで、暑い中本当にお疲れ様でしたcoldsweats01

 

echizen_takashima01.JPG

川北花火大会2014.08.04:スタッフ日誌

石川県川北町の火まつりに行って来ました rvcardash

北陸最大の花火大会だそうで、8号、10号の花火が何発も打ち上げられ、空一面に広がる花火に感動でした。

福井のように協賛会社等が読み上げられることがないのにも感動shine

帰りはとても混み合い、食事もして帰ったので帰宅は夜中になってしまいましたが、ぜひまた来年も行きたいですhappy01

 

kawakita-maturi.jpg

 

↓ 花火が打ちあがる前にこの柱に火がつけられ倒されます

IMG_2844.jpg

 

↓ みんなでカウントダウン後打ち上げられた花火

005.JPG

 

↓ 10号花火も感動でしたがこちらもよかった

009.JPG

宅配ランチ2014.07.02:スタッフ日誌

宅配ランチを注文してみました notes

ごはんも注文できますが、おかずのみを注文すると330円~410円です

 

IMG_2801.jpg

 

写真は330円の和風弁当

毎日お弁当を作っている私たちにはとても助かります happy01

なんかいろいろ作ってみました2014.06.28:スタッフ日誌

「しそジュース」に「梅酒」に「梅シロップ」に「レモンシロップ」、今年はいろいろ作ってみましたbar

 

↓ 他のしそに比べて値段が少し高めでしたが「木田ちそ」を使い、砂糖を控えめにしてしそジュースを作りましたwink

IMG_2751.jpg

 

↓ 梅酒用の梅は普通「剣先」というのを使うのですが、今回は「紅映」で作ってみましたnotes

梅酒は半年後ですが、シロップの方は1か月後に飲めるようになります。楽しみぃheart04

IMG_2784.png

 

↓ レモンシロップ

最初、はちみつとレモンだけで作ったのですがはちみつが強すぎて失敗sweat01

砂糖とレモンを加えてつくりなおしましたwobbly

IMG_2754.jpg

 

どれも簡単にでき、特にレモンシロップはあっという間になくなってしまうので何度か作りました。

 

しそジュースを作った後のしそを天日干しにしてゆかりにしたかったのですが、洗濯ネットを使って干したのでうまく乾かなく失敗してしまいましたcoldsweats01